1.首やデコルテのケアを怠らないで
首やデコルテからまず老化が現れます。首やデコルテもクレンジングや保湿が必要です。
2.エクササイズを習慣に…
エクササイズをすることにより、血行が良くなります。そして体に多くの酸素と栄養を行き渡らせ、細胞が活性化されターンオーバーが早くなり輝きが増します。
3.お顔の筋肉の運動
全身運動が大事なことと同じで、お顔の筋肉を動かすことにより、たるみや弾力の衰えを防ぐのに必要不可欠です。それゆえに、フェイシャルを定期的に受けることにより血行が良くなり細胞が刺激を受け、弾力のあるお肌になります。
4.良質な睡眠を…
細胞は午後10時30分~午前2時の間に修復します。睡眠中は他の臓器の働きは低下し、一日通してダメージを受けた場所を修復します。睡眠時間が短いと吹き出物や目の下のくまやくすみ、ホルモンのバランスが崩れやすくなるなど色々なストレスの原因となります。
5. ヘルシーな食べ物を…
ホルモンバランスやエネルギーなどを維持するために、新鮮なオーガニックフルーツや野菜、アサイのような抗酸化物質を多く含んだ食べ物を摂取してください。肌のコラーゲンを修復する為にビタミンCやビタミンE、オメガ3なども摂取してください。
6.日焼け止めを使用してください
ある程度の日光浴は身体にいいですが、極度の日光浴はお肌に負担がかかるだけでなく、老化やシミの原因になります。オーガニックの日焼け止めを毎日使用することをお勧めいたします。(ほとんどの日焼け止めは非常に多くの化学物質が含まれていますので、特に小さいお子様にはオーガニックのものをお勧めいたします)
7.毎日角質除去を…
年齢を重ねる毎に、皮膚再生機能が低下しターンオーバーが遅くなります。角質が剥がれるのが遅くなり、それゆえに今まで以上に角質を取り除く必要があります。細胞の再生が低下するとシワや乾燥を引き起こしやすくなります。
8.朝と夜は必ず保湿を!
クレンジングをした後は質の良い天然由来の化粧水と乳液を使用してください。クレンジング後は肌が本来持っている防御機能、PHバランスが崩れやすくなります。オーガニック化粧水を使用することにより肌のPHバランスを整えます。その後に肌の乾燥や様々な環境ストレスから肌を守る為にオーガニックの乳液をご使用ください。夜に乳液を使用することで保湿するのとともに肌のバランスを整えます。
9.良い姿勢を維持してください。
背筋を伸ばして真っ直ぐ姿勢を保つことで若々しく自信があるように見えます。 良い姿勢は身体全体にエネルギーを行き渡らせます。そして臓器(お肌も臓器の一つです)を効果的に働かせます。
10.化学物質が入った商品を使わないでください。
皆さん、化学物質は身体に影響があると思い普段、化学物質を飲み込むことをしないでしょう。それと同じことで化学物質が含んだ化粧品をお肌につけないでください。お肌は多数の小さなお口だと思ってください。その口から化学物質を吸収する事により血液に流れてしまいます。化学物質が含まれた製品を使うと乾燥や細胞再生の低下、コラーゲンの生成にも大きく関わり老化の原因となります。
